第66回岩手県高等学校新人バレーボール大会結果
- skvc20
- 2019年1月28日
- 読了時間: 2分
平成31年1月25日~27日にかけて行われました、第66回岩手県高等学校新人バレーボール大会の結果を載せておきます。
【男子】
優 勝: 不来方
準優勝: 盛岡南
第三位: 盛岡第三
第四位: 一関修紅
【女子】
優 勝: 盛岡誠桜
準優勝: 一関第一
第三位: 一関修紅
第四位: 花巻南
【優秀選手】
<男子>
中田 拓斗 (不来方 2年) 嶋津 陽斗 (不来方 2年) 菊池 遼成 (不来方 2年) 橋本 有馬 (盛岡南 2年) 川村 駿介 (盛岡南 2年) 大崎 光仁 (盛岡第三 2年) 髙橋 一成 (一関修紅 2年) 上村 響 (盛岡誠桜 2年) 寺澤 和史 (黒沢尻工 2年) 長谷川 翔 (水沢工業 2年) 栗木 時宗 (花巻東 1年)
<女子>
滝田 遥菜 (盛岡誠桜 2年) 奥山 結愛 (盛岡誠桜 2年) 菊地 伶菜 (盛岡誠桜 2年) 佐々木 花穏(一関第一 1年) 菊池 天希 (一関第一 2年) 鎌田 夏鈴 (一関修紅 2年) 紺野 陽菜 (花巻南 1年) 渡辺 菜月 (盛岡南 1年) 伊藤 はるき(高田 2年) 戸羽 萌 (大船渡 2年) 岩崎 聖 (盛岡第二 2年)
今回は男子で盛岡第三が数年ぶりで3位に入り込んできました。
OBとしては、嬉しい限りですね。
良いメンバーが揃っているようですので、高総体では更に上を目指して頑張ってもらいたいですね。
女子はやはり圧巻で盛岡誠桜でした。
春高バレーの直後ということで新チームの仕上がりがどうかと思いましたが、
さすがは誠桜という感じですね。層が厚い。2月に行われる東北大会で東北優勝を目指して、男子、女子も頑張って欲しいです。


最新記事
すべて表示2023年1月4日~8日にかけて行われます、第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会の岩手県代表の試合結果を載せておきます。 全体の結果はリンクを載せておきます。 【男子】 1回戦 一関修紅 2(25-18、25-16)0 足利大附(栃木) 2回戦...
2023年1月4日~8日にかけて行われます、第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会の岩手県代表の1回戦の組み合わせを載せておきます。 全体の組合せはリンクを載せておきます。 いよいよ本日決戦の日を迎えましたので、両チームとも勝利で明日(2回戦)に進みましょう!...
Comentários