検索
第8回東北高等学校新人バレーボール選手権大会結果
- skvc20
- 2019年2月12日
- 読了時間: 1分
平成31年2月9日~10日にかけて行われました、第8回東北高等学校新人バレーボール選手権大会の結果を載せておきます。
【男子】
第一位 東北高等学校 ※2年連続2回目
第二位 五所川原工業高等学校
第三位 福島商業高等学校
第三位 雄物川高等学校
※決勝戦の動画
【女子】
第一位 古川学園高等学校 ※2年連続6回目
第二位 利府高等学校
第三位 盛岡誠桜高等学校
第三位 山形市立商業高等学校
男子岩手代表の不来方はBブロック2位、盛岡南はCブロック3位で2日目には残れませんでした。
女子岩手代表の一関第一はCブロック3位で2日目には残れませんでした。
盛岡誠桜はBブロック2勝で、2日目の決勝トーナメント1回戦で、古川学園と対戦しましたが、全体的に強いサーブで崩されて、自分たちのバレーをさせてもらえない感じでしたね。
次にある大会でリベンジしてもらいたいと思います。


最新記事
すべて表示2023年1月4日~8日にかけて行われます、第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会の岩手県代表の試合結果を載せておきます。 全体の結果はリンクを載せておきます。 【男子】 1回戦 一関修紅 2(25-18、25-16)0 足利大附(栃木) 2回戦...
2023年1月4日~8日にかけて行われます、第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会の岩手県代表の1回戦の組み合わせを載せておきます。 全体の組合せはリンクを載せておきます。 いよいよ本日決戦の日を迎えましたので、両チームとも勝利で明日(2回戦)に進みましょう!...
Comments